
皆さまからいただいた相談・質問に
ブログ上で答えるシリーズ
記事ネタはコチラから募集中です(^^ゞ
というわけで、本日のお題となる
いただいた質問内容を要約すると
以下のような感じです。
・・・
男の人はプライドを傷つけられると
心を閉ざしてしまうってよく言いますよね。
でも私は彼のダメなところも好きなんです。
だから、私の前ではそんなにカッコつけなくても
大丈夫だよということを伝えたかったのですが、
言い方が悪かったのか、私に対して何だか
距離をおかれてしまったような気がしています。
こういう時の男心ってどんな感じなのでしょう?
・・・
さて。
まずもって“ダメなところも好きなんです”
というくだり。
質問者さんは本当にカレのことが好きなんだなぁ
というのがまず最初の僕の感想です。
カレのこんないいところが素敵♪だから好き
ではなく
カレのこんなダメなところが愛おしい
という質問者さん。
確かに、そこには愛がある!
いや、素敵です^_^
でも、カレの気持ちも同じ男として
わからなくはないかな…と
いや、ここからは男って
しょうもなっ!ちっちゃっ!
という話になってしまうかもしれないけど^^;
ダメなところも好きだから
カッコつけなくていい
ここにある前提というか
おそらくカレが感じとったであろう
ニュアンスというのは
いや、まぁ、あんたのコトは好きだけど
そういうトコ ダメでカッコ悪いよね…
○ 0 o o ―y( ̄◇ ̄)
みたいな!?
もちろんカレも頭では
こんな言われ方をしたという具合には
認識していないとは思うのだけれど
いわゆる潜在意識的コミュニケーション
においては、そんな言われようをした感じで
傷ついているのかもしれないわけ。
で、さらに言うなら
カレの態度がよそよそしくなった
というコトを鑑みるに、誰よりも
カレ自身が“ダメでカッコ悪い”
という自覚があったのかな と。
で、あえてわかりやすく表現すると
そんなの俺が一番わかってるのに
その傷口に塩を塗り込まれた(w_-; ウゥ・・
的なしょうもない被害者意識というか ね
何だかこんな自分で書いてて
情けなくなってくるなぁ…
(別に僕のことじゃないのに・笑)
んじゃ、どうすればいいのよ?
という話になろうかとは思うのだけれど、、、
〈結論〉見て見ぬふりをしてください
そう。
多分、男としてはコレが一番有り難い
というか、これなら少なくとも傷つくことはない
ちょっとめんどくさいかもしれないけど
ダメなところが愛おしいと思える位のあなたなら
ちっちゃな男のプライドをその大きな愛で
どうぞ包み込んであげてくださいな(笑)
で、最後にもう少し補足しておくなら
> 私の前ではそんなにカッコつけなくても大丈夫だよ
の部分についてなんだけど
あなたの大きな愛に包まれているうちに
カレの方もカッコつけているのが辛いのなら
だんだんにカッコつけなくなってくるはずだ。
だから、どうぞ
いけるとこまではやっぱカッコつけたい
(特に好きな女の前では…)
という男の見栄もわかってやってつかぁさい
最後にポチッポチッと♪
にほんブログ村
専門のカウンセラーに24時間いつでもLINEで気軽に相談できる!
⇒僕もカウンセラーやってます♪
★ココロの体操(生)随時開催中!
少人数グループセッション形式のプチ勉強会で
柔軟なモノの見方・捉え方を身につけよう♪
⇒詳しくはコチラから
★個別のカウンセリング・セッションのご案内はコチラ