不安と自由のオセロゲーム

大好きな恋人に
嫌われやしないか、失いはしないか

そんな不安ゆえに

自分を押し殺し、相手に合わせる。

自分が間違っていないか、
悪く思われはしないか

そんな不安ゆえに

他人の顔色を伺う。

今の会社をやめてしまったら
生活が立ち行かなくなるかもしれない…

そんな不安ゆえに

ブラックな環境に甘んじて
心身ともに疲弊していく。

先々もし何かあったら…

そんな不安ゆえに

欲しいモノ、好きなコトを
我慢して貯金する。

etc…

僕たちは様々な不安ゆえ
それと引き換えに自由を失っている
みたいなとこ あるでしょ?

これを裏返してみると

ある意味、自分が自由であることとは
そこに様々な不安が背中合わせにある
ということなのだ。

だから自由であることとは
決して楽なこととは違うわけ。

でも、この前提を踏まえた上で、
それでも自由であることを選択する
と自分で決めることができたなら…

不安上等!それがなにか?
みたいなモードになる!?

いや、というよりは

そもそも、その不安は不安ではなくなる
というか、それを表わすワード・ニュアンスが
きっと今のそれとは別の何かに変わる。

こんな感じかもしれない。

とはいえ、決して一足飛びにそうなるわけではなく
そこに至る過程においては様々な不安と対峙し、
それを乗り越えんと格闘しなければならない。

時には自ら自由を放棄し、
不安に対処せざるをえない
そんな局面もきっとあるだろう。

でもそれはあくまでも過程の中の
一局面に過ぎないと捉えれば
さしたることではないのだ。

自由と不安が裏表のオセロゲーム
ただし、打ち手は共に自分で
盤面のマス目数、持ち時間は無制限。

壮大なオセロは今日も明日も続く…(¨ )

最後にポチッポチッと♪

にほんブログ村

★LINEトークCARE【随時、相談受付中♪】
専門のカウンセラーに24時間いつでもLINEで気軽に相談できる!
⇒僕もカウンセラーやってます♪

★ココロの体操(生)随時開催中!
少人数グループセッション形式のプチ勉強会で
柔軟なモノの見方・捉え方を身につけよう♪
⇒詳しくはコチラから

★個別のカウンセリング・セッションのご案内はコチラ

コメントを残す