コミュニケーションの中で前者が後者との
間に挟んでくる謎の《一般ビト》?!って何?
ということで、
一般ビトスーツの話【後編】です。
僕なりに思い浮かんだ《一般ビトスーツ》の
正体、仮説・イメージの話。
まずはその仮説の土台・前提となる話があって
コレはイベント帰りに一緒だった
後者さんから、あらためてわかりやすく
解説してもらったのだけれど
前者には、他者とのコミュニケーションに
おいて、その相手との間に“共通解”
を、とかく求めたがる。
というのがあるらしいのよ。
この感じ、ちょっと聞いて、
僕もスゴく思い当たったわけ。
で、これは、あくまでも僕のイメージ、
僕だったらという話なので、果たして
この表現が前者全般共通なものなのかは
定かではないけど…
キミとボクは今
[★]について一緒に考えてるんだよね。
[★]に向かって一緒に進んでるんだよね。
みたいな感じに
[★]が無いと安心できない、
その存在をキチンと常に
お互いが認識できている って感じられないと、
前者はとにかく落ち着かないのだ。
ちなみに補足しておくと
この[★]が絶対に[★]である
必要性はさほどでもないというか、
[★]が[☆]になろうが、仮に[◇]に
なったとしても、コレは大きな問題ではない。
恐いのはその変化のプロセスに気がつかなかったり、
それ知らなかったりするコトの方なわけ。
とにもかくにも《共通解》を
“相手と一緒に持てている感”があることが、
とっても重要なのよ、うん。
で、これを踏まえた上で、ようやくここから本題。
僕なりの《一般ビトスーツ》大喜利の話をばφ(..)
—–
と、その前に。
コレは前回記事のFBPの コメント欄に
《一般ビトスーツ》について表現してくれた
国司さんの解釈イメージを紹介させていただきます(^^ゞ
> 一般ビトスーツは、前者さんは、後者も当たり前に
> 『着ているもの』として認識しているのだと、
> 私は受け取りました。
>
> で、着ているものとして接してみて、
> あれ? なんか、オカシイぞ?
> 着てたら、そんな事 するはずないよね!
> 着てるくせに、そんな事するなんて、
> ヒドイ人だ!!(怒
>
> ん?
> あれ? もしかして、
> ちゃんと着れて無い?
>
> それは、ヤバイ!
> 着ないとーー!!
> (と、無理やり着せようとする)
>
> というイメージ(笑)
実はこの方がイベントの帰り道に僕の話相手を
してくれた後者さんなのだけれど(^^ゞ
いや、さすが♪
とってもわかりやすくて、かつ、前者に対する
愛を感じる素敵な解釈だよね、うん。
で、前者な僕としては
こんな言われたら、、、
いや、もう、後編のオチ・締めは
コレでいいだろ。。。
とかとも思ったのだけれど^^;
もう既に昨日書いちゃったモノだから
とりあえず、まんま続けます(笑)
—–
さて、それでは話を戻して
僕が思いついた大喜利はコレ。
==============================
《一般ビトスーツ》とは
前者が不安を抱いた時にあらわれる
症状・バロメーターであり、
かつ、それを解消するアイテム説
==============================
前者が《一般ビトスーツ》をまとうのは
相手との“共通解”をロストしてる
(⇒落ち着かない・超不安)
な状態に陥った際、その事態を何とかするために
反射的に自動でシャッと瞬時にその身を包む
みたいな感じも、もしかしたら
あるのではなかろうか?
と、思ったわけ。
と、、、
コレじゃまだ、意味わかんないよね^^;
うーん、そうだなぁ、、、
例えば。。。
—
今の相棒・パートナー(後者さん)との間にある
共通解は【六角形】だと認識している前者さん。
が、いたとして
『いや、対角線って3本じゃないんだよねw』
とか、何気に、つぶやいたとするでしょ。
ここで前者からすれば後者の相方が
「えっ?そうなの?」「いや、やっぱ3本じゃん」
もしくは
「9本だよね」
とかのリアクションならコレは想定内。
まぁ、何事も起こらない。
ところが、ここで、相棒の後者さんが
「はぁ?」「対角線って何よ?」
みたいなリアクションを返してきた。
とかなると、いやいや、ソレは想定外。
ちょっと待ってちょっと待ってお兄さん…(懐)
[と、この瞬間、前者の中の
共通解ロスト警告ランプが点灯]
で、ちょっとイラッとしたテイで
前:『いやいや、対角線っていったら
角と角を結ぶ線のコトだよ』と
しかし、後者は、さらに
おかまいなしに呑気な感じで
後:「え?」「角って何?」
[ここで警報が鳴り響く]
前:『いや、だ・か・ら!』
と、ここではあえての【四角形】を図示して
前:『対角線っていったら
普通、コレだろ!コレ!!』
って、やるわけなのだ。
でも、この時、後者は
(いや、そりゃ、対角線の意味はわかるけど、、、
何でここで対角線の話が出てくるんだ???)
とか、実は思ってるんだけど、
前者のけんまくに気圧されてしまい、
押し黙って、ただただフリーズ。
みたいな(・o・)
—
さて。
この、かみ合わない感じの両者のやり取り。
実は後者さんがイメージしていたのは
【六角形】ではなく【円】だった。
というオチなのだけど^^;
何となく僕がイメージしているコト
わかってもらえるでしょ?
まぁ、でも一応、解説しておくと
謎な《一般ビト》の正体。それは
このやり取りの中でいえば、
もうお分かりのとおりの【四角形】なわけ。
一点の迷いもなく【円】な前提に
ひたすら集中していた後者さんからすれば
前者がいきなりのすごいけんまくで
ぶっこんできた【四角形】
後者からすれば、え?何、何!?
キミは【四角形】ってコトなの?
って、オタオタしてしまうのだけれど
当の前者側の心中はといえば
いや、今、言ってるのは
そういうことじゃないだろ!
何わけわかんないこと言ってんだ!!
対角線をわかりやすく伝えるために
こっちは【四角形】を使って説明してるんだ
みたいなコトになってるわけ^^;
この時の前者は《共通解ロスト警報》に
すっかりあわくってて、
いつもならできるかもしれない
[自分は【六角形】だと伝えればいい]
という冷静な判断をする余裕がない。
というか、そもそも【六角形】は前者にとっては
言わずもがなの、伝える必要性を感じていない
大前提なわけで、前者から【六角形】の言葉が
出てくる可能性は絶望的に低いのだ。
さて、そして。
もしここで、後者さんが最後に飲み込んじゃった
セリフを言葉に出してくれていれば、
このやり取りはもっと続いたのかもしれない。
—
後:「いや、対角線は知ってるけどさ、
何で今ここで対角線が出てくるの?」
と、ここで何かにピンときた前者は
少し冷静さを取り戻しつつ…
前:『え、ちょっと待って、、、
それ、どういうこと。。。?』
後:「だって【円】には角なんてないじゃん。
それなのに対角線が出てきたからさぁ…」
前:《!》『なんだ、そういうことか…』
[警報音、鳴り止む]
前:『でも、いつから【円】になったの?』
後:「はぁ?」「だって最初から【円】じゃん」
前:『・・・』(いや、まじか…)
『あぁ、そうだよね。うん。OK、OK』
[警告ランプ消灯]
[後者、何事もなかったように【円】に集中]
ヤレヤレ…と、若干の疲労感を覚えつつも
【円】という共通解を認識できた前者さんは、
いつもどおりの平静さを取り戻しましたとさ。
めでたし、めでたし。
みたいな!?(笑)
—
で、また、ある意味
前者がぶっこむこの【四角形】は
【円】という共通解を導き出すための
アイテムでもあると思うわけ。
仕事で何かしらの企画会議とかする時って、
たたき台、草案的なモノがあると、
参加者のアイデア・意見・思惑等を
引き出すの役立つし、効率的でしょ?
いわば《一般ビト》はこの草案というか、
ロストしている共通解を探すとっかかり
として登場させるみたいな意味合いもあるのだ。
(まぁ、でも、警報でアタフタしてるもんから
「ヘタクソか!」って感アリアリだけど…w)
というわけで僕なりの
《お題:一般ビトスーツ》大喜利は
そろそろ、おしまいなんだけど
前者が高圧的に『普通は△△だろ!』と
《一般ビトスーツ》をまとってきた時って
もしかしたら、その裏側には
相手を威嚇するように シャー!ってなってる猫。
(実は怯えの裏返し)
もっといえば
いつもしっかり握ってくれているものと
ばかり思っていたお母さんの手。
これを離されてしまって、心細くって、
泣き出してしまった子ども。
みたいな
ビビリで弱っちい前者がいるのかもしれない。
だから、後者さんはその大きな器と
大らかな愛で、どうぞよしなに。。。
よろしくお願いします(´・ω・`)
えーっと、前者は、、、
自分でこの仮説を一旦うけいれてみて
思い当たるところがもしあれば。。。
自分なりの対処法。考えられるよね、きっと^^;
はてさて、この説。
信じるか信じないかはアナタ次第です!(笑)
最後にポチッポチッと♪
にほんブログ村
——————————-
専門のカウンセラーに24時間いつでもLINEで気軽に相談できる!
⇒僕もカウンセラーやってます♪
★ココロの体操(生)随時開催中!
少人数グループセッション形式のプチ勉強会で
柔軟なモノの見方・捉え方を身につけよう♪
⇒詳しくはコチラから
★個別のカウンセリング・セッションのご案内はコチラ